「富くじ」で、どの英傑の鈴を貰うか。

「信長の野望Online」で、「富くじイベント」が実施されています。 現実の「宝くじ」は、特定の団体にお金を集める為に実施されますが(だから許可制です)、オンラインゲーム中の「宝くじ」は、市場に流れる通貨を回収する為に実施されます。 ゲーム中では、通貨が...

2023-12-04 01:46:57

書見の邪魔だ。

「後藤又兵衛」と「織田信長(周年)」。

「信長の野望Online」の「家臣闘練」ですが、複数個の腕力鬼神石を鍛えまくっている方なら、武芸伝家臣は腕力8000が当然なのですね(涙)。 とある方から、「装備品無しで腕力7800行った」と聞かされた時は、正直驚きました。 それで、今回はその方の家臣育成の話な...

2023-12-04 22:41:46

書見の邪魔だ。

耐久力と知力の数値は対等ではない?

「信長の野望Online」で、ファーストの耐久力と知力アップに励んでいるのですが、ここで悩むのが「耐久力と知力は対等ではない」と言う事です。 以前書いた事がありますが、耐久力はとにかく上げるのが難しく(簡単に上げられる内は、まだ甘いと言う事です)、他の...

2023-12-03 17:40:42

書見の邪魔だ。

英傑陣法の自習(傾奇者3名使用)。

「信長の野望Online」の「英傑陣法」で、日頃から新しい陣ができないかと試行錯誤しているのですが、過去に作成した陣の中に、ふと閃いたものがありました。 一見普通の陣ですが、実は左下の陣だけで因縁が3つ発現しています(つまり、上と右下は1つずつしか発現...

2023-12-05 10:37:20

書見の邪魔だ。

とんでもない事に気づきました。

「信長の野望Online」で、「名古屋山三郎」の固有技能を利用して知力を上げまくった状態での主力技能のダメージですが、とんでもない事に気づきました。 知人のダメージ(高位召喚術)。 ファースト(陰陽道)のダメージ(涙)。 知人がいる時は、当然隊列を使用し...

2023-12-05 17:05:49

書見の邪魔だ。

ブログパーツはこちら

ブログの登録・解除については
Twitterブログまで連絡してください